前回ダイソーのコーヒーミルをレビューという記事を書きましたがダイソーのコーヒーミル自体素晴らしい商品なのですが、ハンドル部分が短いためコーヒー豆を挽くのが大変というデメリットがあるんですね
そこで今回はコーヒー豆を挽く作業を効率化するためにハンドル部分を自作していきたいと思います!
リンク
【感想】手挽きから電動コーヒーミルに変えた話【プロペラ式】
以前ダイソーからコーヒーミルが発売されてものすごく感動した話を記事に書き留めていました。 あれからコーヒーは豆から買うのが当たり前になって家ではいつでも最高の…
目次
元々付いているハンドルの寸法を測定する
このハンドル部分の設計で一番大事なところは『ハンドルと本体が嚙み合うところ』
なので本体部分にあるこの四角い金属部にしっかりフィットするような設計にしてあげればいいのです!
ハンドルの溝幅は8ミリなので設計も8ミリにする
ちなみにノギスでも測定しているので割と正確に測定できています!
ちなみに今回使用する材料はこちら SUS303
既製品よりひと回り大きいので以前よりも長いハンドルが作成できる
fusion360を使って設計していく
今回設計に使用したソフトは【fusin360】というソフト
このソフト一つあれば設計から加工プログラムの出力までできてしまう優れものなんです!
実際に出来上がったものがこちら!
ほぼ狙った寸法通りに加工できました!
しかも、、、
調子にのって『KEY COFFEE』をもじって『KEN COFFEE』にもじって刻印まで入れちゃいました。爆
さらにハンドルはセリアで購入した木のノブに交換して握りやすくしています
リンク
ダイソーのコーヒーミルのハンドルを改造したら作業性は良くなるのか?
実際に比較・検証してみました
交換前は、、、
約2分半という結果
交換後は、、、
1分52秒という結果に
交換前とくらべ約30%ほど作業効率がアップしていましたよ!
さらに数字ではみえないところではありますが明らかにハンドルを持つ手の疲労度が全然違うことに気づきました
まとめ
近くに加工できる環境がある人はぜひともやってほしいダイソーのコーヒーミルのハンドル改造
DIYすれば量産品も世界に一つのみの価値あるモノに生まれ変わるのでぜひお試しを!
【チクチクする!?】パナソニックのボディトリマーがオススメ!【ER-GK81-S】
すね毛や腕毛、VIO周辺の体毛に悩んでいる男子 僕も漏れずにその中のひとりです 実際に体毛って必要か?って常々感じていたんですよ だけどカミソリで剃るのは肌荒れや…
コメント