手洗い洗車の方法とコツ教えます【必要なものも】

当ページのリンクには広告が含まれています。

けんたろうです

車を手洗いで洗車してみたいけど難しいイメージってありますよね

けんたろう
けんたろう

僕も昔はそうでした

だけど正しいやり方といくつかのコツさえ掴んでしまえばものすごく簡単に愛車をピカピカにすることができるんです

それではやってみましょう!

目次

必要なもの

・中性洗剤
・スポンジ(マイクロファイバータオルでも可)
・ホース
・バケツ

・脚立
けんたろう
けんたろう

脚立はミニバンやSUVなど大きい車を洗車するとき便利ですよ

僕は中性洗剤を使ってますが、ちろん市販のカーシャンプーでも大丈夫ですよ

手洗い洗車の方法

タイヤ・ホイールから洗う

お掃除の基本は上から下になんですが洗車はまずタイヤ回りから洗っていきます

と言うのもタイヤ回りには泥などの汚れがこびりついていることが多いので先に洗ってあげることで繊細なボディーにキズを付けないようにする目的があります

タイヤ回りにシャワーで水をかけながらマイクロファイバータオルで優しく洗っていきます

水をかけながら洗うことでマイクロファイバータオルとホイールのすき間に水が入り滑りがよくなりキズつき防止になります

マイクロファイバータオルはタイヤを洗うものとボディーを洗うものは別々にするようにしましょう

ボディーに水をかけていく

タイヤを洗い終えたらボディーに勢いよくみずをかけてあげましょう

こうすることでボディーに付着している砂やホコリなどを飛ばし洗車の時にキズがつくリスクを最小限に減らすことできます

また冷たい水をかけてあげることで塗装を硬くしキズが付きにくくなるという利点もあります

もこもこ泡を作る

次に洗車で使うもこもこ泡を作っていきましょう

バケツに中性洗剤を入れていきます

けんたろう
けんたろう

僕はけっこう多めにいれます

ここに水を入れて泡を作るのですが最初はバケツの横から水を入れていきます

直接洗剤に水をかけると泡が多く水が少なくなり粘度の高い泡ができてしまうのであまりよくありません

三分の一くらい水を入れたらバケツの底に向けて水を入れていきます

けんたろう
けんたろう

クリーミーな泡の完成です

洗車していく

スポンジ(又はマイクロファイバータオル)にたっぷりと泡と水を含ませてボディーの上を滑らすように洗っていきます

けんたろう
けんたろう

泡の力で汚れが落ちるので強い力でゴシゴシこすらなくても大丈夫です

気温が高い日などはボディーが乾きやすくなっているので車の半分を泡で洗車したらすすいで残りの半分洗うようにすればシミになりませんよ

すすぎ

洗車し終えたらたっぷりの水でしっかりとすすいでいきます

こういったパーツのすき間などは泡がのこりやすいのでしっかりすすいでいきます

けんたろう
けんたろう

泡が残るとシミの原因になるよ

拭き上げ

しっかりすすげたら拭きあげていきます

水に塗らしたマイクロファイバータオルを固くしぼって拭き上げていくのですが、ここでもゴシゴシこするように拭き上げるのではなくタオルを広げて、両端をひっぱるようにすれば簡単に拭きあげることができます

けんたろう
けんたろう

簡単でしかも時短になるのでとてもオススメです

拭き残しや細かい水滴などもしっかり拭いてあげましょう

キレイになりましたね

注意点

スポンジで洗う時は力をこめない

先述しましたが力を入れて洗うとキズの原因になってしまうので洗車の際はボディーとスポンジ(マイクロファイバータオル)の間にたくさんの泡を含ませて洗うようにしましょう

夏の晴れた日や風の強い日は洗車には向かない

洗車にとっての最大の敵は水の乾きです

真夏はボディーにかけた水がすぐに乾いてしまいシミになってしまいます

なので気温の高い日は洗車に向いていません

どうしても洗車するという場合には朝の涼しい時間か夕方がいいでしょう

また洗車時は1部分洗ったら車全体を水ですすぐというやり方がいいでしょう

風が吹くとホコリが舞います

そのホコリがボディーに付着してそのまま洗ってしまうと、、、キズだらけになってしまいます

考えただけで恐ろしいですね

風が強い日も洗車はあきらめましょう

まとめ

いかがだったでしょうか

手洗い洗車の魅力はやはりすみずみまでキレイに洗えるところではないでしょうか

車がピカピカだと気持ちいですよね

手洗い洗車は簡単なのでぜひ愛車を自分の手で洗ってみてはいかがでしょうか

じゃあね!

おわり

あわせて読みたい
洗車機の使い方を写真付きで解説します 車を持っている方は日々のメンテナンスの一つに洗車がありますよね 自宅に洗車するスペースが無かったり時間が無かったりする人も多いのではないかと思いますそんな時に...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次