キイロビンの使いかたを解説します【油膜取り】

当ページのリンクには広告が含まれています。

けんたろうです

車を運転している時窓ガラスがギラギラして視界が悪い、見づらいといったことってないですか?
実はこれ『油膜』といって汚れの一種でひどくなると運転をさまたげる危険なものです

この油膜を落としてくれるのが『キイロビン』という商品

さっそくこいつを使って油膜を落としていきましょう!

目次

キイロビンとは

特徴

40年以上前から販売し、ユーザーの皆様から長い間ご愛好していただいている、油膜取りの代名詞「キイロビン」のスタンダードモデル! キイロビンは、降雨時の視界不良の原因となるガラスのギラツキや油膜・被膜を確実に除去し、安全なドライブをサポートする商品です。 今まで何を使っても取れない超ガンコな油膜や劣化して見にくくなったガラスコートも、酸化セリウム成分がしっかりと、簡単に落とします。 また、ガラスコーティング作業の前処理剤としてキイロビンを使えば、ガラスコーティング効果が増大します。

プロスタッフ公式ホームページより

油膜とは

水分やアスファルトの油分、カーワックスの成分などが固着したものに太陽の光などで焼き付いたものが油膜です

悩んでいる人

油膜があると何でいけないの?

油膜は対向車のヘッドライトからの光が当たるとギラギラと反射して前が見づらくなったりしてとても危険です

またワイパーのビビりの原因にもなったりするので除去することをオススメします

油膜落としに必要なもの


・キイロビン

・付属のスポンジ

・水

・気合と根性

キイロビンにはスポンジがセットでついてくるのでこのスポンジを使って作業していきます

キイロビンの使用方法

まずは洗車をしてガラスに付着している汚れを除去していきましょう

手洗い洗車の方法はこの記事から

洗車し終えたらスポンジにキイロビンを1~2センチほどつけます

ここからガラスを磨いていくのですがいきなり広範囲を磨くのではなく20~30センチ四方を目安に作業していきます

けんたろう

こうすることで磨き残しを無くすことができます!

油膜は水をはじくので水が弾かなくなるまで磨いていきます

油膜はガンコなためなかなか落ちません、根気強く磨いていくことで油膜は落ちていきます

ガラスの左側が作業後になります

けんたろう

水が弾かなくなっているのがわかりますか?

これが油膜を落とせた状態になります

ちなみに右手は疲労でパンパンです。笑

水をかけると、のぺーっとした状態でガラスは水をまったく弾きません

これで油膜落としの作業は完了になります

おつかれさまでした!

油膜を落としたあとはコーティングがオススメ

せっかく油膜が落とせてキレイになったガラスには撥水コーティングを施工するとなおいいです

雨の日の運転が楽しくなりますよ!

まとめ

油膜が落ちると運転中の視界がものすごくクリアになってストレスの軽減になり運転が楽しくなるメリットもあります

いままで一回も油膜を落としたことがないという方はぜひ油膜落としやってみてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次